
本日のU9.10の選手たちは品川に遠征です。
「フェニックス」さんにお招き頂き、中野区の「リバティー」さんと3チームでトレーニングマッチ。今日は2チームに分かれて、各チーム毎にキャプテン、監督役を選手が担当し、メンバー選び、ポジション、選手交代すべてを選手たちで決めて行きました!コーチが伝えたのは今日のテーマと、ゲーム毎の修正点を何点かのみ。アップスペースをうまく使って練習し、試合前の話し合いをし、試合開始5分前には何も言われなくてもベンチ前に集合する姿に、ちょっと感心してしまいました。
選手たちが自主的に話し合い、課題を見つけて、ゲーム中に修正できるようになれば、FC千代田はもっともっと強くなれますそんな希望が垣間見えたのが嬉しかったです。
今日の選手たちは相手チームが驚くほど大きい声でしっかり挨拶をして、周囲を振り向かせるほど大きな声で円陣してました!試合中の辛い時や仲間を助ける時にも、同じ様に声も出せてるといいんですが…苦笑
ナイター設備のある小学校を使用させて頂いたので、日が落ちるまでトレーニングマッチができました。フェニックスさん、リバティーさん本当にありがとうございました!フェニックスさんはユニフォームカラーが同じなので勝手に親近感を持ってます(笑)是非またよろしくお願い致します!フェニックスさんもリバティーさんもとても力のあるチームで、選手たちの刺激になり、学びのある1日になりました!
12月もトレーニングマッチ沢山入れていきます!お誘いもお待ちしております!!


